株式会社ワイズ不動産投資顧問

買いなとて、値が高値で。。都内か。。

 マンション価格の高騰が続いています。日経新聞では先日、年収ランクごとに東京23区でどこの区のマンションが買えるか、を分析した記事がありました。それによれば5年前では年収1000万円あれば23区中12区の新築マンションが買えていました。中古であれば港区、渋谷区、千代田区を除く20区のマンションが買えたとの見立てです。ところが現在では年収1000万円では23区全ての新築マンションは購入できず、中古でも足立区や江戸川区など僅か5区の物件しか買えないというのです。もはや東京23区内のマンションは一般庶民では手が決して手が届かないものになってしまいました。
 ここまでの値上がりは平成バブル以上に感じます。しかもこのところの建築費の急騰でこのマンション価格高騰は今後も続く勢いです。23区内に新たに住まいを構える方々の多くは賃貸にならざるをえません。ただ分譲マンション仕様の賃貸物件は数が少ないので結局住まい確保は難しくならざるを得ません。東京における少子化にも拍車がかかりそうです。
「買いなとて、値が高値で。。都内か。。」カイナトテネカタカネテトナイカ

     時事回文   

買いなとて、値が高値で。。都内か。。 競売・公売不動産/底地投資コンサルティング

Copyright©株式会社ワイズ不動産投資顧問,2025 All Rights Reserved.